該当する内容を上記ボタンよりお選びください

●講演について

多くの皆様とお会いするのがとても楽しくワクワクします。アナウンサーとしての長年の体験やエピソードを交え、皆様と笑ったり、涙したりしながら、ひと時ご一緒できることをとてもありがたく思っています。お気軽にお問い合わせください。

モットーは、楽しく♪わかりやすく♪心に響くこと!です。

講演時間は60分と90分でのご要請が多くなっていますがご相談ください。

<参考までに、特に多いご要請内容について>

 〇アナウンサーの視点からみる
   家族や職場などのコミュニケーションのコツについて

 ほめるコツについて

 上手な話し方や聴き方について

 この内容を織り交ぜながら長年の放送番組の裏話や失敗談や笑い話を盛り込みながらお話し致します。なお講演内容など具体的なことは担当者様とご相談しながら決めてまいります。

●研修会について

時間はご相談で決めてまいります。

「話し方、聴き方、ほめ方講座」の要請が多くなってきています。

体験型のワークショップを多く経験していただくことで「すぐ使える技」と会場全体の「共感」を大切にして参ります。

知らない人たちでの集まりでも、知り合いの多い集まりでも、始めに和める簡単な遊びワークもご用意していますので終わる頃には皆様すっかり打ち解けていることが多くなっています。

 
 研修会場には常に笑が絶えず、「こんなに大きな笑い声に包まれた研修会は初めてです」とか「ワークショップと聞いて最初は少し気が重かったが、笑っているうちに終わりました!」「さまざまなコミュニケーションセミナーを受講したがいちばん実践的で身についた」「なんだか自分がカウンセリングを受けたようで前向きになれました」等、ありがたい感想を多くいただいています。
 共に学びながら貴会のオリジナルの研修会を創ってまいりましょう。

●講演会+研修会のセットプランについて

時間はご相談で決めてまいります。

「話し方、聴き方、ほめ方」の研修要請が多くなってきています。

研修の前の導入部分として事前に講和(講演)をすることで興味関心をもっていただくことができます。

研修は体験型のワークショップを多く経験していただくことで「すぐ使える技」と会場全体の「共感」を大切にして参ります。

知らない人たちでの集まりでも、知り合いの多い集まりでも、始めに和める簡単な遊びワークもご用意していますので終わる頃には皆様すっかり打ち解けていることが多くなっています。

転載・引用・配布について

  •  このホームページに掲載されている文章、写真、ページの一部、ページ全体の印刷など、後藤のりこに許可無く、転載、コピー、印刷を行い、講演参加者様に配布するなどの行為はおやめください。もし配布物がある場合は、事前に確認させて頂きます。ご理解の程、お願い申しあげます。

お申し込み・お問い合わせ

講演の感想

★笑ったり、涙ぐんだりできました。しばらく忘れていたいろいろなことを考えさせられました。いろいろ思い直して今後に生かしたいと思います。(52歳女性)

★話し方、聴き方に関するコミュニケーション講座を他にも受講した事があるが、今日の後藤さんの講座が一番、身近に聴けました。(50歳男性)

★見直すいい場でした。(52歳男性)

★今後のライフプラン以前に、明日からの業務に役立つ話を聴くことができてよかった。(49歳男性)

★とても楽しみにしていました。話す、聴くのヒント、一度自分を見つめなおす機会ができてとてもよかったです。(49歳女性)

★最後の話に感動しました。(52歳男性)

研修会の感想

★話し方・聴き方のどちらもあまり得意ではなかったので、とても楽しみにしていました。身近な家族、友人、こり仕事で必要になるコミュニケーションで大事なことを教えてもらいました。普段の生活でのヒントのある、実りのある講演でした。きた聴きたいです。

★内容の濃い講演会でした。もっと聴きたかったです。誉めるポイントは、日々の中でも子供たちにどんどん使っていきたいです。普段の生活でのヒントになりました。機会があればまた聴きたいです。

★話す、聴くはシンプルなことですがとても奥深いものだと思いました。ふだんなにげなく話し、聴いていたのですが、講演や実践を行う中で自分の話し方、聴き方を見つめなおすよい機会になりました。うまくコミュニケーションをとったり、気持ちよく話したりきいたりするためには、様々なテクニックがあることを知りました。少しのことですが意識したいと思います。

★講師の先生はカウンセリング支援もされていたということで、聴き方・話し方に、気持ちや、心の面からとても興味深く勉強になることがおおくありました。「やってはいけない聴き方」「聴き上手になるには」「弱音を吐く練習」など実践し、心豊かに過ごしていきたいです。

★聴き方・話し方が幅広く奥深いものだと知りました。普段の自分を振り返り、いけない部分や足りない部分あると痛感しました。途中途中の心理テストも、人の感情が目の動きでわかることなど、自分のタイプも知れて面白かったです。また聴いてみたいです。

私自身がカウンセリングを受けた一日でした。心の中を整理して、今度は私がカウンセリングできる立場で相手にストロークを発してみたいです。

ご本人の経験をまじえての講演の演習には、すごい説得力がありました。すばらしい講義と演習ありがとうございました。

カウンセリングの仕方について巧みな話術による講義と演習によって分かりやすく理解することができました。明日からの活動に役立てていきたいです。

人の話を聞かせていただく安心した空間を作り上げること、相手の話を引き出すためにコミュニケーションづくりをする、質より量も、自分を大事にしないと相手も大事にできない等々多くのことを学ぶことができました。

とても参考になりました。自分自身がとても興味のあることでもありましたし、機会があれば学んでみたいと思っていたことでした。自分の子育てや仕事面また自分自身をみつめたり、生きるパワーをいただいた講義でした。

中学生部門


★私は今まで、コミュニケーション能力が高い人は、聴くことよりも話すことが上手な人だと思っていました。でも、言われてみれば確かに、ずーっと話している人よりも、自分が話しているのを共感しながら聴いてくれている人のほうが、コミュニケーションをとりやすいし、一緒にいて楽しいなあと感じました。

僕が共感したことは2つあります。一つは『話す」「聴く」の間で『共感』が生まれると、気持ちが良くなる、ということです。共感すると話がもっと面白くなると思います。
もう一つは、分かったつもりや教えたつもりでも、共感できていないということです。普段の生活の中で教えたつもり、分かったつもりでも相手とかみあわないことがよくあります。だから一言付け加えて思いを共感できるようにしていきたいです。

コミュニケーションは、普段自然とやっていることだけれど、うまくできていないことが多いと思います。悪口などを話すことで共感するより、相手の良いところで共感できるように話したいです。

いつも自分の考えとみんなの考え方は違うということが、ワークをやってわかりました。答えはひとつしかないと思ってやったワークだけど、3つもあったので、みんなの考え方は一つだけじゃないとわかりました。これからは相手の気持ちを考えてコミュニケーションをとっていきたいです。

話す時ははぶいて話をせずゆっくりあせらず話すようにしたいです。今までもコミュニケーションについて分かっていたつもりだったけど思い直すことができました。

コミュニケーションがうまく出来ないのは何故かと思ったら、聴くことが苦手だということがわかって、納得しました。僕はこの講演で、聴き上手は共感上手だと思いました。僕は、コミュニケーションが苦手なので聴き上手になって人とうまくコミュニケーションをしたいです。

今日聞いたインタビューのテクニックで、へぇ~と思うことがたくさんありました。日頃は相手の話すペースに合わせることはしないし、相手の気持ちを聞く事もありません。しかも礼で感謝の気持ちを表すとき、ゆっくり頭を上げることでさえ、ちっとも意識したことがありません。今日聞いた事を来月にうまく生かせるように練習してみます。今日はありがとうございました。

今日はインタビューをする時のコツやインタビューの仕方などを教えてくださってありがとうございました。こういう機会はあまりないので、普段聞くこともできないことがたくさん聞けて、とても勉強になりました。

今日の講演会では、とてもわかりやすく楽しい講演をしてくださってありがとうございました。相手に好印象をあたえるようにするポイントや、逆に相手を困らせたり不快感をあたえてしまうしぐさなど、たくさんのことを教えていただきました。本番では今日教えて下さったことを頭にしっかり入れてインタビューを成功させたいと思います。